InCaseOf セキュリティや緊急時に役立つ情報を表示するTweak!!
いざという時のための脱獄アプリ”InCaseOf”
携帯を無くしてしまったり、もしくは事故が起きた時や自分の身に何かが起きた時にこのTweakがあるのと無いのではやはり違ってくるのではないだろうか。ロック画面に任意で個人情報を記載することができるTweakの紹介!!$0.99でBigBossから登場!!
I.C.Eボタンをタップすると個人情報が表示される


いつ何が起こるかわからないからこそ入れておくべきかもしれない脱獄アプリ。InCaseOfは自分の個人情報などを入力し、パスコード入力画面に追加されている
I.C.Eボタンをタップすることでその個人情報が表示されるようになっている。ボタンのデザインも2種類から選択することができ、左右どちらに表示させるのかも設定が可能だ。


表示される項目として、名前・住所・生年月日・血液型・アレルギー・病歴・緊急連絡先・緊急連絡先電話番号であるが、
全て任意での入力なので非表示にしたい、不要と思えば入力しておく必要はない。この表示させる項目はすべて設定メニューから入力することができる。
設定項目



- ボタンの外観を選ぶ
- 赤い丸(左)・円と十字(右)
- 右側のボタン
- パスコード入力画面の「0」キーの右に表示させるかどうか
- Organ Donor
- ドナー登録者マークの表示
- 名前
- 表示させる名前の入力
- 住所
- 住所の入力
- 血液設定
- 血液型を入力(追加情報も入力可)
- ALLERGY INFORMATION
- アレルギー情報を入力
- 病歴
- 病歴を入力
- 緊急連絡先
- 緊急連絡先の名前を入力
- 緊急連絡先電話番号
- 緊急連絡先の電話番号を入力
Supports
iOS7
iPadは非対応
作者CP Digital Darkroom氏のTwitter:@ CPDigiDarkroom
information
Name | InCaseOf(1.0-2) |
Author | CP Digital Darkroom |
Repository | BigBoss |
Section | Tweaks |
Price | $0.99 |