GameGem – iGameGuardianやGamePlayerの代わりになる無料ツール!!
なんと新しくCydia,BigBossから無料でチートツールとも言えるツール”Gamegem”が登場していた!!
オフラインでは実は違法性がないと言われていて、オンラインや課金システムに関係してくるとグレーゾーンとも言われているが真相はどうなんだろうか…。
iGameGuardianやGamePlayerと近い?!

チートツールと言われるもので代表的なものはiGameGuardianとGamePlayerだったが、これに対抗するように無料で登場したのがこのGameGem。iGameGuardianで起動できないエラーやInitialization Failed、processingで止まってしまうなど困っている人は多いと思う。
iGameGuardianほど細かなところまで弄ることはできるのかどうかはわからないがこのGameGemというツールの存在を知らなかったので紹介しておく。
関連記事
iGameGuardian 7 がリリースし iOS 6, iOS 7, iOS 8に対応。購入からインストールまでの流れなど。
本記事は脱獄(Jailbreak)デバイス向けの記事です。脱獄については次のリンクを参考にしてください。iPhoneの脱獄とは? JailBreakのメリットとデメリット
このTweakについてどう思いますか?以下のコメント欄より意見をお聞かせ下さい。
説明

こちらのアプリはCydia,BigBossで入手することができる脱獄アプリである。脱獄についてはこちらを参考にしていただきたい。
- アプリ選択
- 現在デバイス上で起動しているアプリを選択する。
- モード
- Accurate(正確な)検索とFuzzy(あいまい)検索を選択。
- データ検索値入力
- Accurate検索の場合に、ここにデータを入力して直接検索することが出来る。
- 検索
- 検索を開始。
- メッセージ
- 検索結果やその他のメッセージがここに表示されます。
- 検索結果
- 検索結果や結果の編集はここから行う。
- その他
- Exitで終了ボタン、Lockingはロックされたデータのリストの表示、Resetは検索をリセットする。
使い方
オフラインゲームであるFinalFantasy 4で説明してみる。
Step1・・・変更したいデータの数字を覚えておく
Step2・・・GameGemを起動し、アプリ選択ボタンでアプリを選択する
Step3・・・Step1で覚えておいた変更したい数字を入力し、検索する
Step4・Step5・・・検索結果が多いのでゲーム内で数字を変化させそのデータを絞り込む
Step6・Step7・・・絞り込んだデータにチェックを入れ、Modifyから強制的に変更させる
Step9・・・ゲームに戻ると変更されている
Step1

変更したいデータを見つけ選ぶ。今回では右下に手持ち金である”88ギル”を変更する。まずはこの”88″を覚えておく。
Step2

GameGemを起動し、”アプリ選択”ボタンをタップし、FinalFantasy4を選択する。
Step3

データ検索値入力場所に先ほど覚えておいた88ギルを変更したいので”88″と入力し右の検索ボタンから検索する。
Step4

右の検索ボタンから検索し、数秒待つとメッセージ欄に”1811″という数字が表示されているのがわかる。”88″という数字が含まれているデータが1811個検出されたということだが、これだけでは特定が難しい。
Step5

1811個もデータがあると特定するのは難しいので一度ゲームに戻り所持金のギルに変更を加える。今回は町に入り売値5ギルのアイテムを売って所持金が88ギルから93ギルに増える。
Step6

GameGemへと戻り、次に現在の所持金である”93″と入力し検索をかけると1811個のデータから6個のデータと割り出すことが出来る。つまりこの6つのデータのどれかがギルを管理しているデータ、もしくはその可能性があるということになり、検索ボタンの下にある検索結果ボタンから変更を行う。
Step7

検索結果ボタンをタップすると上記の様な6つのデータが表示され、左上の全チェックボタンにチェックをつけると全てのデータを選択することができるので選択し、”Modify”ボタンをタップして変更する。6つという少ないデータなので一括して変更するが、
多い場合はさらにゲーム内で変更を加えて再度検索し、極力少なくなるまで割り出す。
Step8

変更したい数値を入力する。今回は123456ギルに変更することにする。入力後に右下のModifyボタンをタップで変更。
Step9

戻るとすぐに反映されるアプリもあれば再表示させたり追加や変更を加えると表示されるアプリもあるようだが、このFinalFantasy 4は再度表示すると反映されているようだ。
全体の流れで言うと
アプリ選択 > データ検索値入力 > ゲームに戻り変更を加える > 再度検索 > ・・・ 割り出せるまで繰り返し > modify
Fuzzy検索

その他Fuzzy検索では
== : 新しい値が古い値に等しい。
!= : 新しい値が古い値と等しくない。
> : 新しい値が古い値よりも大きい。
< : 新しい値が古い値よりも小さい。
- ターゲットとするアプリケーションを選択
- 直接検索ボタンをタップ
- ゲームに戻って、データの変更を行う。
- 比較タイプを選択し、再度検索(今回のFF6なら”>”で割り出せるまで3-4を繰り返す)
- Modifyもしくはロックで変更する
ロックしているとゲーム内で通常変化のする値がロックされ変化することがなくなる。
information
Name | GameGem(0.4) |
Author | Aidoo.TK |
Repository | BigBoss |
Section | Utilities |
Price | Free! |