EqualizerEverywhere あらゆるメディアに対応できるイコライザーアプリ!!

ほぼすべての音楽アプリケーションに対してイコライザの調整をすることができる優れもの脱獄アプリ”EqualizerEverywhere“が以前からベータ版として密かにアップデートしていたが、今回ついにバージョン1.0として正式にBigBossから$3.00でリリースされている。
コントロールセンターを横にスワイプ
.gif)
.gif)
このイコライザー機能を使うことで同じ音楽でも全く違う雰囲気に聞こえたりすることができるので気分を変えることができるので音楽をよく聞く人にとっては重要なものである。
基本的な操作はいたって簡単で、コントロールセンターのメディアコントロール部分をスワイプすることでイコライザーの画面が表示される。
そのまま調整することもできるが、元々プリセットが用意されていて、Presetsボタンを押し様々なジャンルのプリセットから1つを選択するとガラッと曲調を変更してくれる。
となりにあるFlattenでリセットすることができるようだ。
設定項目
設定メニューが用意されており、設定項目で独自のプリセットやその他の細かな編集まで出来る。


- Enabled
- オンとオフ
- Show in Control Center
- コントロールセンターに表示させるかどうか
- Presets
- ここから独自のプリセットの編集を行うことが出来る。
- プリセットメニューの項目では+ボタンでプリセット名を作成した後、戻ってプリセットを編集すると独自のプリセットを作成することが出来る。
機能要約として、
- 10種類のバンド
- プリアンプ
- プリセット
- コントロールセンター上での操作が可能
- AUXO2対応
- 細かな設定が可能
- CPUやRAM、バッテリー面でも良いテスト結果が出ている。
Supports
iOS7.0.x
iOS7.1.x
Auxo 2
CCLoader
InsomniaScreenX
information
Name | EqualizerEverywhere(1.0) |
Author | Reed Weichler |
Repository | BigBoss |
Section | Tweaks |
Price | $3.00 |