Windows10での新機能、マルチタスクやスタートメニューの復活、複数のデスクトップやコマンドプロンプトの改善など

Windows10での新機能、マルチタスクやスタートメニューの復活、複数のデスクトップやコマンドプロンプトの改善など

Microsoftは多くの人の予想を覆したWindows10という名のOSをリリースすると公表した。9月30日にいくつかの内容を公開しているが、一体Windows10はどのようなものなのか、公開されている中でも注目されているところをいくつか紹介しておく。

 

関連記事

次期Windows OSの名称は「Windows10」で決定。Windows9は使用されず。

 

スタートメニューの復活

Windows10での新機能、マルチタスクやスタートメニューの復活、複数のデスクトップやコマンドプロンプトの改善など

これはありがたいと思う人も多いのではないだろうか、Windows7まではあったスタートメニュー。Windows8になってからはなくなってしまい、スタートメニューのありがたさが身にしみるという意見もよく聞いたものだ。

 

Windows10では、Windows8でスタートメニューが無いことが不満であったために復活させている。さらに復活させるだけではなく、Windows8と融合させるかのようなスタイルでタイルも表示させることができ、さらにはサイズを自由にカスタマイズできるというとても使いやすくなっている。

 

更にスタートメニューから検索するワードではインターネット検索まで可能なユニバーサル検索となっている。

 

仮想(複数)デスクトップ

これまでは複数のWindowsを起動させるために別のモニターが必要だったところを、物理モニター無しで可能になる。AppleでSpacesというものがあるが、それに近いものだそうだ。

 

タスクビュー・マルチタスク

Windows10での新機能、マルチタスクやスタートメニューの復活、複数のデスクトップやコマンドプロンプトの改善など

マルチタスクであるWindows10での見た目が大きく変更される。Alt + Tabキーでもタスクを切り替えることができるがウィンドウ上左からスワイプで引っ張ってくることができる現在開いている全てのアプリケーションを表示することが出来る、使いやすいマルチタスクとなる。

 

コマンドプロンプトの改善

細かい部分はいくつかあるが、注目されているのはコマンドプロンプト上でペースト(Ctrl + V)ができるようになる。これで作業が捗るという人も多いのではないだろうか。

 

分割スタイルの向上

Windows10での新機能、マルチタスクやスタートメニューの復活、複数のデスクトップやコマンドプロンプトの改善など

ウィンドウをドラッグするときに画面の4隅にドラッグできるように改善されている。今までも調整すれば、4隅に配置することは出来たものの、解像度によって制限されていた。

クワドラントスナップビューでは、解像度に関しては明らかにされていないが、はるかに効率的になっていると言われている。

 

 


Facebook Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
Menu