WritingALetter 懐かしいMicrosoft Officeアシスタントの「Clippy」を導入!!

一昔前にMicrosoft Officeで「Clippy」と呼ばれるアシスタント機能があり、迷惑な機能だという人も多く、そこまで良い機能ではなかったと記憶している。
現代ではiPhoneのアシスタントとしてはSiriがあり、もはやClippyは忘れられた存在であるが、Cydiaから新しくWritingALetterという脱獄アプリで懐かしのClippyを再現できるそうだ。
インストールするとすぐに適応!!


現在のiPhoneのシステムメッセージでは白いウィンドウに表示されるというシンプルなものであるが、Clippy風に表示させると黄色いウィンドウになり、マスコットのClippyと共に表示されるようになる。
特に設定はいらず、インストールすると適応されている。アラート系やシステム関係のメッセージはこのClippyが登場し、通知してくれるようになる。
懐かしのClippyを再現したいと思った方は入れてみてはどうだろうか。
リポジトリの登録
新しくHASHBANGのリポジトリの登録が必要だ。
“http://cydia.hbang.ws/”
を追加しよう。
3行要約
1.十数年前の懐かしのOfficeアシスタントキャラクターの導入
2.インストールするだけで適応
3.システム、アラートメッセージはClippyがお知らせしてくれる
information
Name | WritingALetter(1.0) |
Author | HASHBANG Productions |
Repository | HASHBANG (http://cydia.hbang.ws/) |
Section | Toy |
Price | Free! |