Lumos ロック画面上の好きなところにライトを配置できるTweak

普段ライトを使うことはあまりないが、コントロールセンター以外でいざというときのためにActivatorでライトを設定している人も多いと思う。しかし、どのボタンで設定しているのか忘れてしまうこともよくあることだ。
このLumosではそういう心配がいらなくなる便利な脱獄アプリだ。ロック画面上の好きな場所にライトのアイコンを設置し、それをタップするとライトがつくというとてもシンプルな機能である。
CP Digital Darkroomのリポジトリから無料で登場!!
関連記事
ProfilesPlus コントロールセンターにあるトグルを指定した時刻や場所で一括操作してくれるTweak!!
アイコンは好きな場所に設定できる


画像のように懐中電灯のアイコンが配置される。デフォルトではカメラのアイコンとちょうど反対の左下に配置されているが、設定で好きな場所に配置することが可能だ。
設定項目


設定もとにかくシンプル。Enableでオンに設定し、Configurationで配置を指定する。x座標では左右にy座標で上下に移動する。Activatorの方が素早いかもしれないが、設定場所を忘れがちの人には良いTweakかもしれない。
リポジトリの登録
ソースに新しくCP Digital Darkroomのリポジトリを登録。
Cydia > ソース > 編集 > 追加 >
http://repo.cpdigitaldarkroom.com/
のソースを追加しよう。
3行要約
1.ロック画面にライトボタンを配置
2.場所は自由に設定可能
3.邪魔にならない軽量Tweak
information
Name | Lumos(1.0-1) |
Author | CP Digital Darkroom |
Repository | CP Digital Darkroom (http://repo.cpdigitaldarkroom.com/) |
Section | Tweak |
Price | Free! |