[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222110.jpg)
だいたい手品をやってみようなんて、練習してみようなんて、そんな子どもじみたこと、
この年になって、あ、いや、年齢のことは詳しく聞かないで欲しいんだけど、
とにかく 今更そんなこと、わたしがやるわけないじゃない!!
って思っていました。
そう、この動画を見るまでは!!
簡単にできちゃうのに自慢したくなるような手品
なんか、小学生の子どもたちに自慢したくなる、大人なら簡単に工作出来ちゃうような、
単純なタネなんですもの!!!笑
こんな手品を小学生のときに知っていたら、
今頃わたしも、ヒーローだったかも?!w
やってやる!やってやろうじゃない!
おもむろにわたしは、方眼画用紙を手にしたのでした!
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222112.jpg)
た、確かこんな感じだったわよね・・・(´エ`;) 意外と不器用
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222115.jpg)
で、出来た!!!
からのー、色をつけて、点を描く・・・!(あれ、マジックどこいったかなぁ・・・。)
やっぱり、どうせやるなら、丸い画用紙貼った方が綺麗かなぁ・・・。
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222113.jpg)
からの、爪楊枝つまようじ・・・。あれ? 粘土とかないし・・・。
あ、激落ちくんあったよね。
あれ丸めるかー。う、うん。。。
うおおおおおおー!
きゃぁぁぁぁー!!!!
か・ん・せ・いーーー☆ (完成の効果音♪♪ キラリーン!!! )
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222110.jpg)
わたしって、天才!やればできる!!
とか思ったけど、これっていまいちよくわからない。。。? よね??
これとか、
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222108.jpg)
こんな感じとか、
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222106.jpg)
角度変えて撮ってみても。。。
![[動画] 今日はみなさんに手品をお見せしましょう。](http://bitzedge.net/wp-content/uploads/2014/07/slooProImg_20140717222104.jpg)
(´・ω・`)しょぼーん。。。。
YouTube のようにはかっこよく出来ませんでしたが、えーっと。。。
あれなのかな、やっぱ光の加減??
あれ?? なんかつまんない結果に終わっちゃった??
うーん。。。 まぁ、いっか。
わたしより上手に出来た方、コツ教えてください!!笑
あ。
現場からは以上です。
(なんなら完成品プレゼントしますよ!宛先はこちらまで!送料自己負担でお願いしますw)
それでは、ごきげんよう。
また会う日まで。
