Apple ウェブサイトiCloud.comに「2段階認証」を導入へ
Appleはクラウドサービスとしてユーザーに対し無料で提供しているiCloud.comのウェブサイトで2要素認証の導入を展開し始めていることがわかった。
更なるセキュリティ強化へ向けて

これまではiCloud.comはパスワードを入力すると簡単にログインすることができていたが、セキュリティ強化へ向けてメール、連絡先その他アプリにアクセスする場合は2段階認証を導入するとされている。
2段階認証の内容として、ログイン時にAppleIDとパスワードを入力すると、そのIDを登録しているSMSもしくはiOSデバイスにiMessageが届く。その内容に認証コードが表記されていて、
さらにそのコードを入力することでようやくログインできるというシステムである。

「iPhoneを探す」の項目についてだけはデバイスが無いと2段階認証ができなくなるため、
2段階認証は必要ないとされている。
多少手間がかかるものの、セキュリティが向上するのであれば嬉しい事だ。